10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

白山市議会 2021-09-09 09月09日-03号

また、これらの行為には個人の心理状態人間関係社会関係が影響することから、それぞれの要因に適切に対処する必要があることが明記されております。 さきにも申し上げました夜回り先生水谷修さんが、夜の世界にいる喫煙や飲酒、薬物に染まった多くの子供たちを昼間の世界に戻すために、今もコロナの中ではありますが月に1回は週末は夜回りをしているというふうにも伺いました。 

金沢市議会 2017-03-15 03月15日-04号

しかしながら、人口分布のゆがみとはいえ、小中学校統廃合通学区域等の見直しは、消防分団、公民館、社会福祉協議会など、地域に根差した組織の主体的な協働団体体制を弱め、必然的に醸成されてきた交流や帰属意識、連帯など、密度の濃いコミュニケーションや地域活動基盤とともに、地域社会関係をも希薄にし、地域コミュニティーマイナス要因となっていると考えられます。

小松市議会 2006-12-11 平成18年第5回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2006-12-11

一般行政費の部類に入るわけでございますが、国保、介護、それから老人と、いわゆる社会関係保障特別会計への一般繰出金、それから公共下水道事業への繰出金増額、これが合わせて約3億4,000万円程度増額を見込んでおります。  それから、議員御指摘のありましたリサイクルセンター、末広の野球場改築、それから小中学校改築など大型継続事業メジロ押しでございます。

野々市市議会 2005-03-14 03月14日-02号

安全・安心な学校づくりのために学校の努力とともに、学校家庭地域社会、関係機関との連携協力により、地域ぐるみ取り組みが必要不可欠であります。子供安全確保のための取り組みを推進していくためには、警察との連携も大変重要だと思っております。そうした意味から、西田議員さんは専門家でございますので、いろいろご意見をいただきました。非常にありがたく思っております。 

七尾市議会 2004-03-11 03月11日-02号

それから、通学路などでの子供の安全については、「子ども110番の家」との協力体制を進めるなど、家庭地域社会・関係機関団体連携した地域ぐるみ安全対策を呼びかけているところでございます。また、今年度、特に天神山小学校を中心に進めてきた学校安全モデル事業では、通学路ウオーキング安全あいさつ標語の募集と看板の設置、パトロール活動などの実施に加えて、子供防犯下敷きを市内全小学校に配布いたしました。

  • 1